ニュース News
DX-HR領域における、人財マネジメントシステム「タレントパレット」導入について
2025/06/30 ニュースリリースUBE株式会社(社長:西田祐樹、本社:東京都港区、以下「UBE」)は、「2030年のありたい姿」の実現に向けて、社員一人ひとりが自律的にキャリアを形成し、最大限に能力を発揮できる環境を整備することを目指すための中核施策として、戦略的人財マネジメントを支える「タレントパレット」の導入を決定しました。スペシャリティ人財の可視化と育成を通じて、持続的な企業成長と人的資本価値の最大化を推進して参ります。
導入の背景・目的
当社ではスペシャリティ化学を推進する人財の育成が急務となっています。これに対応するため、戦略人事の観点から、社員が将来の目標に向かって自律的にキャリア形成を行える環境、ならびに管理職が将来ビジョンに必要な人財を計画的に育成できる環境の整備が求められています。
タレントパレットの導入により、以下の目的を達成します:
- スキル・キャリア・評価・育成履歴の一元管理による人財情報の可視化
- 人財モデルに基づくスペシャリティ人財の計画的育成
- 戦略的人財マネジメントの実現
- 人的資本経営に資するデータ基盤の整備
UBEグループではDX推進の動きをさらに加速させ、新たな事業価値を創造し提供するビジネスモデルへとつなげてまいります。また、DXをスペシャリティ化学の成長のための推進力として活用し、事業の効率化や生産の安定、品質の維持向上に取り組んでいきます。
Talent Palette(タレントパレット)について
https://www.pa-consul.co.jp/talentpalette/
株式会社プラスアルファ・コンサルティングが提供する「タレントパレット」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までの機能をワンストップで提供し、人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人事情報、経歴、スキル、マインド(適性)、社員の希望や想い、日々のモチベーションやエンゲージメント、ヘルスケア(健康)までのデータを集約・活用することができます。これらのデータを分析することにより異動シミュレーションや研修まで含めた人材育成、テキストマイニングを活かした離職予兆の抽出、採用ミスマッチ防止、人的資本KPIのモニタリングなど、あらゆる人事戦略においてデータを活用した科学的人事戦略を実現します。
お問い合わせ先
UBE株式会社 コーポレートコミュニケーション部 広報グループ
TEL:03-5419-6110 E-mail:contact_pr@ube.com